野庭住宅・野庭団・出張「ゆたかなイばしょ」廻るアートラウンジ

野庭住宅・野庭団地みらいビジョンお手伝いプロジェク卜出張「ゆたかなイばしょ」廻るアートラウンジのアップサイクルワークショップです♪

予約参加費不要!アップサイクルがテーマのアートワ―クショップです♪

•捨てるはすだったモノを持参も可能で、こちらで用意したモノと組み合わせてても!

ボタン・アクセサリー・プラ容器・オモチャ・色々

例:お椀やコップに新聞やチラシを張り子してミニ植木鉢や一輪挿しに

木の枝や板などをデコしーションしてオンリーワンのオブジェなど(これら作ったオフジェはお持ち帰りできます。)

☆ペットボトルをデコってツリーライトに飾り、野庭ショッピングセンターにアートモニュメントをみんなで作ろう!!

写真の様にみんなで作ったアップサイクルツリーライトを飾り付けてメイドイン野庭の「アートモニュメント」にしよう!!(1年間常設予定!)

お問合せ先:にぎわいスポーツ文化局創造都市椎違課 045-671-3868

野庭住宅・野庭国飽みらいビジョンお手伝いプロジェク卜https://www.city.yokohama.lg.jp/…/sozotoshi/ecodeco.html

無料 申込不要日時 2025年3月15日(土曜日) 13:00-17:00

会場:野庭地区センター3階工作室所在地: 〒234-0056 神奈川県横浜市港南区野庭町612 野庭地区センターhttps://g.co/kgs/S7FqyVg

同時開催「みらいトークin野庭」同時圃催イベントhttps://www.city.yokohama.lg.jp/…/design/nova20250315.html

主催 横浜市

Story

現在の我々は常に、完成されたモノの中にいます。

元々の「何か」が役割を終えたとしても、価値を見直したとき、多くのヒントやアイデアが潜んでいます。

人が元々持ち合わせている「創造性」は実は日常の中に多く潜んでいます。

大切なのは、目の前の物事を見る視点を変え、その中に隠れた可能性を探ることです。

小さなモノから空間から景観、更には町そのものまで、その対象は無限です。

創造性を発揮することで、私たちの生活はより豊かで充実したものになるでしょう。

視点を変え、 日常の中に潜む創造性に気づくことが、 未来の新しい可能性を開く鍵となるのです。

人々が元々持っている創造性を引き出し、日常生活を豊かにする為に、この理念を実践し、新たな価値を見つけ出していく行動が「ゆたかなイばしょ」です。

#nitehiworks#yutakanaibasho#似て非works#ゆたかなイばしょ#廻るアートラウンジ#稲吉稔#渡辺梓#アップサイクル#リジェネラティブ#regenerative#upcycle#価値観#創造性