日時|2019年12月13日[金]~21日[土] 11:00~19:00(21日[土]は15時まで)入場料|無料オープニング|12月13日[金] 19:00~ @BankART Station ■R16 オープンスタジオ […]...
2019.12.15
関内外オープンの道路のパークフェスにやってきます! 11月3日(日)雨天の場合一部中止11:00~16:00 横浜市中区相生町3-60泰生ビル前 桜通り —- ♬ —- ♬ —- ♬ […]...
2019.10.26
WORKSHOP #2 《稲吉稔(nitehi works & ゆたかなイばしょ)UP CYCLE WORKSHOP`》 詳細大和糊と紙をつかって、自分だけの仮面をつくろう!美術家・稲吉稔(nitehi work […]...
2019.09.13
廻るアートラウンジの中で行われる「ゆたかなイばしょ」によるアップサイクルワークショップです。 此処で使用されているモノ90%は、一度役割を終えた「元何か」です。みんなのアイデアを重ねる事で、1点モノの予想外な価値が生まれ […]...
2019.09.13
町の中に、作るコミュニティーをデザインしました。 北仲盆踊りinゆたかなイばしょにゆかたでいこう!でお披露目した動くアートラウンジ 北仲盆踊り 8月24日(土)17:00~21:00移動式アートラウンジの一部で、会場内を […]...
2019.08.27
8月21日(水)24日17:00-21:00北仲盆踊り移動式アートラウンジに飾るボンボリワークショップ&動く乗り物を北仲ブリック内で横国の浜の屋台プロジェクトの学生さん達と、ピクニックルームの子供達と作っております。8月 […]...
2019.08.24
移動・参加・可変・増殖式アートラウンジ 「元何か」から「予想外」に価値をアップサイクルする 消費され役割りを終えた「元何か」から、1点モノにアップサイクルして、移動式コミュニティーアートラウンジに。 地域に集う子供たちと […]...
2019.08.18
堀埼剛志氏より お元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。17年の米国生活の後、妻の研究を契機に日本に帰国してはや1年半、息子曾良も1歳2ヶ月となり、ものすごい勢いで成長しております。多くの皆様には音信不通にしてしまい […]...
2019.06.13
2019年5月25日(土)晴れ関内ハイカラフェスタの一角、車両通行止めの桜通りで、木洩れ日ラウンジを行いました。使用什器は、「元何か」楽しくアップサイクルやリデザインして再度、新たに役割りを得たモノたちで木漏れ日の空間を […]...
2019.05.28
横浜とフィリピンで、廃木と廃プラをリサイクルする会社 株式会社グーンさんのみなとオフィスの拡張に伴い、空間制作を、任せて頂きました。 デザイン・空間制作ミーティングデスク制作 株式会社グーン http://guun. […]...
2019.05.09